ヽ(*´з`*)ノ

2004年7月8日
Lv51達成じゃ〜
TCはいこうかと思っても、めんどくさくて・・・
寛太スキーのSSみるかぎり初級はたくさんいそうじゃけど上位はどうなんじゃろ

TC無料化らしい

2004年6月8日
テスト鯖は人いなすぎらしい
普通のとこは通常もあったときくけど、様子見るといつ11時ごろでも戦争ない
ネクソン南無・・・

(;´Д`)y─┛~~

2004年4月3日
りねなんとかLv50〜
52は遠いλ............トボトボ
4月5日(土) 第2節 1-1 磐田 後半44分グラウ
4月29日(火) 第6節 1-2 鹿島 後半44分エウレル(PK)
5月5日(月) 第7節 0-1 F東京 後半40分 ケリー
5月17日(土) 第9節 4-4 浦和 後半44分坪井
7月5日(土) 第11節 2-3 神戸 後半44分オゼアス

4月23日(水) ナビスコ2−2セレッソ 後半39分西澤
8月27日(水) ナビスコ2−3清水 後半44分太田

9月20日(土) 第6節 2-2神戸 後半44分シジクレイ
9月23日(火) 第7節 2-2東京V 後半44分小林

↓新着です♪
3月13日(土)第1節 1-1鹿島 後半44分 新井場←干された人

鹿島まで見に言ったのに|地獄| λ............トボトボ

(八、)ヨヨヨ(八、)ヨヨヨ(八、)ヨヨヨ(八、)ヨヨヨ
(八、)ヨヨヨ(八、)ヨヨヨ(八、)ヨヨヨ(八、)ヨヨヨ

(;´Д`)y─┛~~

2004年2月16日
今年は大阪まで行く気力ないなー

気がついたら日記かなりかわってる・・・
BLAさんは半年日記とまってる・・・

リネ2開始でリネの人が減って狩りが快適かと思ったら全く減ってません
トホホー

2004年1月27日
にゃもや蒼魔が見なくなったところでこっそり・・・・(笑)

SEEDはヤヴァィ
ガンダムの名前を使わないで下さい

TCの情報は人がいないしか入ってこないです・・・
がんばってください

100げっと

2003年11月12日
リネでサモンコントロールリングげっと
売れないので
              (´.`)ションボリ・・・

大都会

2003年10月21日
あふれる熱い心ときはなちぃ〜
らなうぇ〜らなうぇ〜今かけていうくぅ〜〜♪

シャアザクが地元ゲーセンに入りました。
ハイメガゼータ相手にがんばります。
もちろんバズーカで。
2発で死ぬところがなんともたまりません

リネのパッチ当てる間に色んな日記を見てみたけど、
帰還者が他の国の帰還者多くて勝てないとか愚痴ってるのを見てダサッと思っちゃったわぁん
帰還者数負けてたら逆立ちしても勝てないとか、
戦争する前に何も考えずに諦めてるのねぇん
緑上位が人数差少し出ると、15人くらい一気に落ちて戦争なくなるのはそーゆう考えが蔓延してるのねぇん★

TCで一番面白いのは、相手が有利で苦しい時に
自分がどうしとけば勝てるか?を必死に考えながらやって、味方もがんばってくれて勝てたときなのにねぇん
紫はがんばってくれない人は不利になると落ちるので、不利なときほど周りが信頼できる人多くなるからそう言う考えになるかもしれないけどぉ〜


>チッポさん
案2. DT10機+レダ2機
偽装解除1+クロ解除2+ガードカーテン2を1セットにし
GC2クロRoc2をもう1セットにして、味方をぴょいんぴょいんとばす激しく忙しい仕事にまでしたほうがいいと思うわぁん★

Z(題名知らない)

2003年10月7日
変形がいまいち慣れません
百式、ギャプラン、ハンムラビでがんばります
ギャプランのうんk格闘がたまらない

最終面、シャアゲル、リックドム、キュベレイが出てくるけど使えるのかなぁ〜
キュベレイが格闘しかしてこないのは気のせいなのでしょうか

第43話「脱出」

2003年10月3日
一ヶ月書いてないからこっそり (’-’*)フフ
出現位置をずらすバグはもう一個あってぇ〜
『ワープ』でリインさせるってのがありまーす
おすかるはー
Rocで飛ばしてもらっておきたことしかないけどー
多分ティラでも出来るんじゃないかなー?

誰かのRocにポータルまで飛ばしてもらってー
1歩も歩かないでリインできたらワープする前の所に出現しまーす
ティラだと自力で飛べばいいだけだし結構楽に出来そうかなー?とか思ったり
1歩も歩かないでリインできる場所に飛ばすのが少し難しいと思うのでブーストリインよりは少し難しいかもねぇ〜

でも、相手ポータルやPL位置にユニを送り込めるのは強力でーす
しょっぱいルールがつまんなかったり
三戦連続で戦場はいった時に落ちたり
敵も味方も昔に比べて腕が落ちてたり
やる気減でリネに逃避し始めた貴方のあいどるおすかるでぇ〜す♪

なんとなく大統領立候補して見たけど、おすかる帝国はつくれなそうです★
とりあえず、余計なルールは無くせと
毎日大統領突き上げてみようかしらぁん♪

第41話「光る宇宙」

2003年8月12日
日記の数字を入れないと書かせてやんないぞカスカスカスカスと言うわけで、アドレスの番号に気付くまで一週間ちかくかかったおすかるでーす♪
今日、黄色40人が赤25と通常してぼこぼこにしてたのをみちゃった♪
フル戦場2つなんて紫では夢のまた夢な気が〜★
ひとつの戦場埋めるところから頑張りまーす♪

黄色の皆さんも人数差のある戦場に慣れすぎて昔まとも出も今下手になった人たくさんいるので頑張ってくださーい♪
2003年8月5日 苦しいジオクの為にひとつの作戦を立案
同日未明 ミンメイ作戦発動

15秒後 あいどるの歌詞忘却により作戦失敗
おぼえてい〜ますかぁ〜
めとめで〜
手と手でぇ〜?

|地獄| λ............トボトボ
ななっちが復活してました。
落ちぶれ武者君は彼女に実家に帰られ鬱らしいです。
カンタスキーのメッセの画像が赤い彗星でした。
めがねとガクランと坊主の融合体が
宇宙の変な星から、いやらしい気持ちで
襲来したですよ?
奴の弱点は目だ。

そうしてTCしながら一句

夏草や 兵どもも
どうでもよい。
  
こんなクレイジーな日記も
わしらの青春の1ページ
ドキドキのときめきのメモリアルなんじゃよ

今日の日記
対象年齢:おすかる

エクソをFEにしたら4Lvも下がってガックリ
ガンアーでEMP投げてもソーラーのブレやホバで               (´.`)ションボリ・・・
ほばの武器がCK40になったけど、FP25くらいしかかわらずモッサリ

ギャランドゥさんが復帰してたので昨日は長くTCしたりしましたわぁん♪
なんかひさしぶりに味方のMT見た気分★
2ch愚痴スレで抜刀が真中らへんから出てくるバグ
去年の3月だか4月ごろにはカンタスキーちゃんと人数きつい戦争でたまにやってたから、昔からのエクソ使いは誰でも知ってると思うのよねぇん
オリオンでも効果減るけどできまぁす

最近では、人数差ある時、相手が使ってるのわかった時ぐらいおすかるも使ってまーす★
うっかりヘンタイさんが上位に上がってきましたわぁん♪
モラルの低下が心配です★
れぇるがんあーちゃんと、くろほばcyなんにおすかるUGしちゃった♪
EMP投げてなんてお上手なんでしょぉ〜ぼくぅ★
って気分よぉん♪


「人間、若い時はいろんなことがあるけど、今の自分の気持ちをあんまり本気にしない方がいい」


貴方の毒吐きまっすぅぃ〜んおすかるよぉん♪

今ジオクで最も爆弾な人になってる気がします。
勝てそうになくなったらKILL稼ぎに走るのが今のジオクの常識だったみたいです。
PLされてて、味方巻き添え関係なくでくが出てくる理由がわかった気がします。

そういえば、一年位前黄色が弱かった時
スナやスプキのGA多すぎるから弱い、うっぱらってブレやAAに変えないと強くならないと誰かにいったことを思い出しました。
今の紫も同じですね^^
http://hanihoh.com/love/index.cgi?checkname=%82%D1%82%D1&;

べべさんのところにあったやつ★
恋愛感レベル崩壊 (14段階中14番目)

おすかるさんの恋愛観は、完全崩壊しています。あまりに恋愛観がかけ離れているので、喜怒哀楽を共有できませんし理解もされません。もしおすかるさんに彼氏彼女がいるとすれば、相手を黙らせるだけの魅力を備えていなければ長くは続かないことでしょう。おすかるさんと相性のいい人も数が限られており、付き合いが少なければこの恋愛観はますます独走します。柔軟な姿勢で広い価値観を求めましょう

 おすかるさんとびびさんの相性レベルはです( 相性 39 % )

ジャンル 相性 問題点
人生における恋愛 × びびさんとおすかるさんの恋愛観に温度差がありすぎます
社会における恋愛 ○ 問題なし

『自己犠牲の精神 × びびさんがおすかるさんに見返りのない愛を注ぎ、いずれ朽ち果てます』

ルックス × びびさんはルックスばかり気にし、おすかるさんは無関心。対立します
財力 × おすかるさんはお金に疎くびびさんはお金も重要。トラブルになります
安定と刺激 ◎ 問題なし
駆け引き ◎ 問題なし
許容と束縛 ◎ 問題なし
将来への意識 × おすかるさんは短絡的すぎ、びびさんは先のことまで考えすぎです

べべさん、ごめんなさい お友達でお願いします

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索